AABBXYOKXYXY023051φ070401004023051φ0090704010905003・001・051H01109+1H2HT-HO KT-HT-HO KO KT-HO K油水分離槽油水分離槽油水分離槽T-H油水分離槽油水分離槽平面図(本体)平面図(蓋)B-B立面図高さ調整リング対応寸 法(mm)H1H25009101200150080091015001800600131017002000900131020002300寸 法(mm)H1H250091012001500800910150018001040900砂又は敷モルタル基礎砕石塩ビメスソケットφ150着脱式ダストトラップ(オプション)00140202010709009007070樹脂巻ステップ塩ビメスソケットφ15040202010連結プレート40202010排水ピット(止水栓付)※施工後に止水栓で塞いで下さい流入70900T-25 コンクリート巻鉄蓋φ600止水ジョイントパイプ流出2010709007020102010弾力性エポキシ接着ピットホール(SUS)φ600オプション:角枠丸蓋対応名 称油水分離槽 底付4槽式9‐129‐15OKYS9‐179‐20名 称油水分離槽 底付3槽式OKYS9‐129‐15φ600 高さ調整リング参考重量(kg)1槽の容量(リットル)有効容量(リットル)484873756487376048106169481061参考重量(kg)1槽の容量(リットル)有効容量(リットル)38147374417737本製品は3槽式にも対応しています。※重量は本体1基+単槽1基と T-25コンクリート巻きリング3基の合計です。A-A立面図流入出開口(塩ビメスソケット)294829484244※重量は本体2基分と T-25コンクリート巻リング4基の合計です。424422002200※現場に応じた防水処理が必要です。規 格 寸 法 表20CAD施工方法底付4槽式(2連×2) 油水分離槽■ OKYSシリーズ
元のページ ../index.html#21