油水分離槽
23/36

TTLTTSBTSB1W2W050011H2HT-H油水分離槽O KT-H油水分離槽O KT-H油水分離槽O K※現場に応じた防水処理が必要です。規 格 寸 法 表受注生産22CAD施工方法参考重量(1槽当り)有効容量H211501120kg49013501274kg66016501386kg90018501523kg106015002634kg121017002896kg150019003158kg179016204503kg213019205090kg2810(注)弊社ホームページで公開している参考図の参考有効容量です。名称(規格)W1OKYO(S)-09085OKYO(S)-09105OKYO(S)-09135900OKYO(S)-09155OKYO(S)-12115OKYO(S)-121351200OKYO(S)-12155OKYO(S)-151251500OKYO(S)-15155W2W2止水ジョイントパイプ(オプション)W2ピットホール(SUS)樹脂巻ステップW2W1排水ピット(止水栓付)※施工後に止水栓で塞いで下さい流出コンクリート巻鉄蓋接続管(現場施工)敷きモルタルベースコンクリート基礎砕石(1槽)(4槽)(リットル)流入ダストトラップ(オプション)有効容量1990264036104260486060107170855011250ピットホール・ダストトラップのアンカー打ちは現場にてお願いします。※規格サイズにより上記図と異なる場合がございます。オプション:角枠丸蓋対応L(4槽,2槽×2)H18501050904160135015501150100560013501550120696012501550寸 法(mm)W210407011014001001501740120150SEPARATE FROM WATER&OIL■ OKYO(S)シリーズ 〜 浅層土被り対応型 〜

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る